Kartell BUBBLE CLUB

イタリアのデザイナーズ家具ブランド「Kartell」のチェア。1949年の設立以来、プラスチックを使用したクリエイティブなデザインと機能性、高品質なプロダクトを世に出し、インダストリアルデザインのトップブランドとしての確固たる地位を確立しているブランドです。非常にアート性の高いデザインのチェア。カラバリは全5色。
Kartell MASTERS

イタリアのデザイナーズ家具ブランド「Kartell」のチェア。1949年の設立以来、プラスチックを使用したクリエイティブなデザインと機能性、高品質なプロダクトを世に出し、インダストリアルデザインのトップブランドとしての確固たる地位を確立しているブランドです。「デザイン界の天才」と評されるフィリップ・スタルクが手がけた有名なチェアで、非常にユニークでアーティスティックなデザインですね。カラバリは全10色と豊富です。
ClassiCon BIBENDUM

ドイツ発のインテリアブランド「ClassiCon」の傘立て。有名デザイナーEileen Grayの一連のプロダクトで知られています。ビバンダム(ミシュランマン)を想起させるようなデザインなので、BIBENDUMと名付けられたチェア。他にないユニークさですよね。
Magis Sam Son

イタリア発の家具ブランド「Magis」のチェア。「Magis」はラテン語で「もっと」を意味する言葉で、すべてのプロダクトに「もっと」というこだわりが込められたブランドです。漫画に登場する「強い腕力をもつキャラクター」がヒントになったチェアだそうです。それはいまいちピンとこないですが、有名デザイナーコンスタンチン・グルチッチが手掛けたユニークなチェア。
Vitra Panton Chair

スイスで誕生した老舗家具メーカー「Vitra」のチェア。国際的に高く評価を受けてるメーカーです。ヴァーナー・パントンという有名デザイナーによってデザインされた世界初のプラスチックによる一体成形型のキャンチレバーのチェア。造形美を感じられるアーティスティックなデザイン。カラバリも豊富です。
Knoll Mies van der Rohe Collection Barcelona Chair

ニューヨーク発の世界的な家具ブランド「Knoll」のチェア。「Knollの歴史は近代デザイン運動の歴史そのものでもある」と言われるほどデザインに精通しているブランドです。ミース・ファン・デル・ローエによってバルセロナ万国博覧会のドイツ館の設計と共に、1929年に当時のスペイン国王夫妻のためにデザインされたバルセロナチェア。非常に有名な椅子ですね。無駄のないデザインと美しい曲線を描く脚部が特徴です。
Magis CHAIR ONE

こちらも「Magis」のチェア。名匠コンスタンチン・グルチッチの代表作。様々なデザイン賞を受賞してる超有名作です。カラバリも豊富。
Magis Pipe Stool

こちらも「Magis」のチェア。全面アルミのクールなデザイン。全体的に丸みを帯びたフォルムなので、可愛らしさもありますね。
コメント